
片山 慈英士
(カタヤマ ジェシー)
生年月日:1994年6月20日(27歳)
大阪府堺市生まれ奈良県奈良市育ち
南米トリニダード・トバゴのクオーター
マチュピチュ観光大使
ペルーSNS広報大使
ボクシングインストラクター
高校、大学でボクシングに打ち込み大学を卒業後3年半かけて世界一周する。世界中のストリート、スラム街児童養護施設などで子ども達にボクシングを教えながら世界ーのボクシングジムを
作りたいと夢見る。世界一周中27ヵ国目であった南米ペルーにてロックダウンに合い、閉鎖中の世界遺産マチュピチュに7ヶ月間取り残される。村の子ども達にボクシングを教えながら生活していると、偶然が重なりペルー国内で「最後の観光客」と話題に「彼に遺跡を見せてあげてほしい」という声がペルー政府に殺到し、歴史上初めて世界遺産マチュピチュを独占で観光
「最初の観光客」として世界中のメディアに取り上げられる
マチュピチュ観光大使に就任しペルー国内、日本国内でマチュピチュのPR活動を行なっている。
夢は、世界中にボクシングジムを作ること。そして、マチュピチュ村でお世話になった家族を日本に呼ぶこと。
”

【メディア出演】
「日立 世界ふしぎ発見!」TBS
「激レアさんを連れてきた。」テレビ朝日
「私ニュースになったことあります」TBS
「スッキリ」日本テレビ
「バイキングMORE」フジテレビ
「新・情報7daysニュースキャスター」TBS
「Abema的ニュースショー」Abema TV
「山崎玲奈の誰かに話したかったこと。」TOKYO FM
読売新聞
毎日新聞
朝日新聞
New York Times
CNN
ABC News
BBC News
【書籍】
「コロナの世界を照らす50のやさしい物語」宝島社
「日本人が知っておきたい世界の食文化」第一出版社
【資格】
スポーツ医学検定1級
ダイエット検定1級
フィットネスクラブマネジメント3級
スポーツフードスペシャリスト
筋トレインストラクター
トレーニングサポーター
日本へ帰国後はボクシングのトレーナーとして
過ごす傍ら観光大使・広報大使として
ペルーをPRする活動を1年以上続けている。
主な活動としてメディア出演や
大手旅行会社とのコラボトークイベント、
ペルーの料理を配るボランティア活動
自らの経験から小学校で世界の広さを
教える授業などを行っている。
1人でも多くの日本人にペルーの素晴らしさを
知っていただく為に日々奮闘中。
『MACHU PICCHU SANTA PROJECT2』を
共に成功させてくれるスポンサー様大募集中!
